top of page

体の姿勢と、心の姿勢


姿勢は心を表し、心は姿勢を表す―


なんて言われるのを聞いたことはないでしょうか。



ついつい頑張りがちなヨガのポーズ。

体を柔らかく使う為にはまず、心から柔らかくと思っています。


人の生まるるや柔弱、其の死するや堅強なり。万物草木の生ずるや柔脆、其の死するや枯槁す。故に堅強なる者は死の徒、柔弱なる者は生の徒なり。

人は生まれた時は柔らかくて弱々しいが死ぬ時は硬直する。すべて草木に至るまで生きている時は柔らかいが死ねば枯れて堅くなる。だから強固さは死の属性で、柔らかく弱々しく柔軟で力が入っていないのは生の属性である。


―老子




気が付きにくい心の硬さ


まだまだ未熟者の僕は、いつもお越しくださる皆さまに、

色んなことを教えていただいております。


特に最近は、下の年代の方に対しても

素直に学ぶ姿勢の自分がいることに気が付きました。


高校を卒業したばかりの男の子に「しっかりしてるなぁ」と感心したり、

小学生になったばかりの女の子に「自己表現が上手だなぁ」と思ったり。


他の方々から(特に年下の方から)学ぼうとする姿勢って、

ふにゃっとした心じゃないとスッと入ってこないですよね。


「自分は○○歳だから」とか

「○○は○○だから」等という考えは、

本当はやわらかくて大きなはずの心をロックしているような気がします。



他人に対する自分の心構えを介して、

自分の心の姿勢を知る。


さて、皆さんの「聞く耳」はどちらを向いているでしょうか―



老子と旅のお話

台湾篇はこちら


荘子と旅のお話なんてのもあります

インド篇はこちら


#横浜 #石川町 #元町中華街 #ヨガ #ヨガスタジオ #ヨガインストラクター

#プライベート #パーソナルトレーニング #ストレッチ #姿勢

#ストレスマネジメント #メンタルヘルス #カウンセリング #老子 #荘子

最新記事

すべて表示

2023年11月20日(月)~25日(土)の期間、店休を頂戴します。 上記期間が有効期限内に含まれる回数コースのお客様は、通常の有効期限にプラス6日間を補填させていただきます。 年末年始の店休は2023年12月30日(土)~2024年1月3日(水)を予定しております。 ご質問や気になることなどございましたら、お気軽にお問い合わせください。 info@studio-sahana.com

この度、インストラクター向けコースとしてご提供している各専科コースの料金改定を行いました。 講座内容はそのまま、配布資料の購入を分離させたことによって、価格がグッと下がっております(配布資料を必要とされない方)。 価格についての詳細は以下のページをそれぞれご覧ください。 哲学専科 アーサナ専科 セラピー専科 インストラクター向けコースの概要はこちら

今までは60分クラスのみを対象に、回数コース(チケット制)をご提供しておりました。 この度、40分クラスにつきましても、回数コースの対象にさせていただきます。 40分クラスのご予約はこちらからどうぞ。 クラスについてのページはこちらよりご覧ください。

bottom of page