top of page

体の姿勢と、心の姿勢


姿勢は心を表し、心は姿勢を表す―


なんて言われるのを聞いたことはないでしょうか。



ついつい頑張りがちなヨガのポーズ。

体を柔らかく使う為にはまず、心から柔らかくと思っています。


人の生まるるや柔弱、其の死するや堅強なり。万物草木の生ずるや柔脆、其の死するや枯槁す。故に堅強なる者は死の徒、柔弱なる者は生の徒なり。

人は生まれた時は柔らかくて弱々しいが死ぬ時は硬直する。すべて草木に至るまで生きている時は柔らかいが死ねば枯れて堅くなる。だから強固さは死の属性で、柔らかく弱々しく柔軟で力が入っていないのは生の属性である。


―老子




気が付きにくい心の硬さ


まだまだ未熟者の僕は、いつもお越しくださる皆さまに、

色んなことを教えていただいております。


特に最近は、下の年代の方に対しても

素直に学ぶ姿勢の自分がいることに気が付きました。


高校を卒業したばかりの男の子に「しっかりしてるなぁ」と感心したり、

小学生になったばかりの女の子に「自己表現が上手だなぁ」と思ったり。


他の方々から(特に年下の方から)学ぼうとする姿勢って、

ふにゃっとした心じゃないとスッと入ってこないですよね。


「自分は○○歳だから」とか

「○○は○○だから」等という考えは、

本当はやわらかくて大きなはずの心をロックしているような気がします。



他人に対する自分の心構えを介して、

自分の心の姿勢を知る。


さて、皆さんの「聞く耳」はどちらを向いているでしょうか―



老子と旅のお話


荘子と旅のお話なんてのもあります


最新記事

すべて表示

【オンライン講座】はじめてのインド思想と哲学

はじめてのインド思想と哲学|「ヒトってなんだろうか?」 【  開 催 日 時  】 ─ ▼2024年8月8日(土)|10:00am - 11:00am Zoomにて開催 ※講座後には録画の配信がございますので、 リアルタイム参加できなくても大丈夫です. ​...

2024夏|セラピスト養成講座が開講します

ヨガスタジオを営んで5年、個人でヨガを続けて20年経った今夏より、初めての「セラピスト養成講座」を開講します。⁡⁡ ⁡ヨガ&アーユルヴェーダのセラピストとして、一緒に学んでいくことは主に以下の3つです。⁡ ⁡👳‍♀️🌿 ◇西洋医学的に身体を診るということ⁡⁡...

【価格改定】インストラクターコースについて

この度、「30/50時間インストラクターコース」における各受講料の価格を見直し、改定いたしました。 値上げの多い今日の日本ですが、弊スタジオのコースは受講料の値下げを行いました。 ヨガインストラクターの方から多くのご相談を受ける中で、弊スタジオはできる範囲での最大限のサポー...

コメント


bottom of page