
the First time class
当スタジオが初めての方へ
「どんなところだろうか?」「初回レッスンには何を持っていけばいいのか?」など、このページにまとめました. このページを参考にしていただき、当スタジオのクラスを受講されるかどうかをご検討いただければ幸いです.
ヨガマット・ブロック・ボルスターはすべてご用意しております
当スタジオでは、ヨガマットを含めた基本的なヨガ道具はすべてご用意しております。
初めての方も、手ぶらでお越しいただけますのでご安心ください。
ご自身のヨガマットを使いたいという方は、もちろんお持ち込みいただいて構いません。清潔な環境でそのままご使用いただけます。
また、レッスン内容に応じて、ヨガブロックやボルスターなどの補助道具(プロップス)もご利用いただけます。無理のない範囲で身体の動き方を試してみたり、リラックス効果を高めたりと、初めての方にも経験者の方にも快適にご参加いただける環境を整えております。
ヨガ前後におすすめの、心と身体を整えるリラックス習慣──
ヨガは、ポーズを取るその一瞬だけでなく、その前後の「間(ま)」の時間も含めて心身を整えるものだと考えています。
studio Sahanaでは、プライベートレッスンの特性を活かして、慌ただしい日常の流れをそっと断ち切るような“静かな導入”を大切にしています。
横浜・中区の喧騒から少し距離を置き、スタジオに到着されたら、まずはゆっくりとお着替えください。
クラス開始前には、お茶をご用意しております。お茶を飲みながら、ご自身の呼吸や感覚を感じてみる。その穏やかな準備の時間が、ヨガをより深いものにしてくれるはずです。
レッスンが終わったあとも、すぐに日常に戻るのではなく、お茶を一杯飲みながら、心が静まっていく余韻の時間をどうぞお楽しみください。
studio Sahanaでは、ヨガのある日常に“余白”をもたらすことを大切にしています。
初心者の方もご安心ください。完成度よりも“感じること”が大切です
ヨガのポーズがうまくできるかどうかよりも、その過程を味わうことを大切にしています。
「身体が硬くても大丈夫?」「初心者でもついていけるかな?」そんな不安をお持ちの方こそ、studio Sahanaのプライベートヨガがおすすめです。
レッスン中は、基本的に講師がお客様の身体に触れることはありません。人の目を気にせず、落ち着いた空間の中で、自分の呼吸と身体の動きを静かに観察する――そんな時間をご一緒につくっていきます。
初めてのヨガでも、運動が久しぶりでも構いません。肩の力を抜いて、自分自身を労わるひとときをお過ごしください。
プライベート専門スタジオだからできる、こまやかな清掃と洗濯
studio Sahanaでは、すべてのお客様に安心してヨガの時間を過ごしていただけるよう、衛生管理を徹底しています。
ヨガの際に使用するブランケット、ボルスター(大きなクッション)などのプロップスは、使用ごとに毎回洗濯または丁寧に清拭しております。とくにボルスターは、カバーを一人ごとに取り替えて洗っており、常に清潔な状態でお使いいただけます。
また、床や備品などもこまめに清掃を行っており、少人数制・完全プライベートクラスであるからこそ、細部にまで気を配ることができます。
安心して身体を預けていただけるよう、空間づくりにもこだわっています。万が一お気づきの点があれば、どうぞ遠慮なくお知らせください。
気になることは、お気軽にお問い合わせください。
*PCからのE-mailを受信できるよう、ご設定をお願いいたします。
*24時間以内に返信がない場合は、恐れ入りますが再度メッセージの送信をお願いいたします。
スタジオ所在地:
〒231-0023
*横浜中華街郵便局・横浜中華街南門(朱雀門)近く
公共交通機関でお越しの方
▪みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩約5分
▪JR根岸線「石川町駅」より徒歩約6分
お車でお越しの方
ご不便おかけし申し訳ございませんが、駐車場がございませんので、近くのコインパーキングをご利用ください。(近くに複数有)





