12月8日 日曜日
広島県福山市にあるヨガスタジオraviにて
ヨガとアーユルヴェーダの1DAY講座を開催です.
ヨガのシステムをわかりやすく解説し、
日常へと活かす「知識」をお届けする午前の部
日常に役立つヨガ座学
そして、ご自身の体質を簡易診断し
食事や日常生活を見直す「テクニック」を学ぶ午後の部
自分の体質を知るアーユルヴェーダ講座
午前:10:00 - 12:00
午後:13:00 - 15:00
ヨガスタジオ ravi
広島県福山市一文字町24-1
福山コロナワールド2F

Yoga
日常に役立つヨガ座学
今日ではすっかり
楽しい趣味としての地位を確立したヨガ.
なにとなく楽しく行っているヨガも、
実は色々と効果があるんです.
Ⅰ「ヨガ×ライフスタイル」
なぜ私たちは今、ヨガをするのか?
Ⅱ「ヨガ×予防医学」
心と体のバランスとは?
Ⅲ「ヨガ×現代社会」
ヨガがなにに応用できるの?
Ⅳ「ヨガ×哲学」
内側のヨガと外側のヨガとは?

ヨガを知っている人も、
ヨガを知らない人も。
ヨガのインストラクターの方も、
ヨガスタジオの生徒の方も。
すべての方に向けて
ヨガの楽しさ・面白さを
解説してゆきます。

Ayurveda
自分の体質を知る
アーユルヴェーダ講座
まずは自分の体を把握しましょう.
事前に簡単な問診に答えていただき、
皆さんの体質(*)を診断.
その上で当日は、
普段の生活・食事に結び付けられるよう
簡単な基礎知識を学びます.
インドの伝統医学を知ると、
未然に防げる症状もあるかもしれません.
そして、自分に合った食べ物を見つけると
食事するだけで体も頭もスッキリとする
かも、しれませんね.
*アーユルヴェーダ的体質診断を基にした体質です

忘年会に新年会に
年末年始は大忙し、、、!
体調は大丈夫?
色んなことに大忙しの年末年始ですが、
加えて外食もドッと増える時期でもあります。
体重に乗るのが怖い…
風邪をひきやすくなる…
仕事・家事で頭が働かない…
etc,
冬の体調管理、大丈夫でしょうか。
そんな時、役に立つのが
「アーユルヴェーダ」
皆さんご存知ですか?
オイルを頭に垂らしているイメージですが、
伝統的な予防・緩和医学なのです。
特に、食べ物や生活習慣に
焦点を当てているアーユルヴェーダ。
古のインドの知恵をちょこっと知っておくと、
日ごろの生活も楽しくなるかもしれませんよ。
①自分の体質を考える
アーユルヴェーダがおすすめなのは、
インド独自の視点で自分の体質を把握できることです。
そうすると、季節ごとの体調の変化や食事に対して
自分に合った調整方法が見つかるかもしれませんね。
②アーユルヴェーダを知る
昔の知識だって、役立つ時もありますよね。
知識は多いほうが日常が豊かになる気がしませんか。
アーユルヴェーダを使って
どのように「体を診る」のか
一緒に学んでいきましょう。
③簡単なセラピーを実習する
ご自宅でもすぐに試せる
簡単なアーユルヴェーダのマッサージを
ご紹介いたします。
INSTRUCTOR
平岡充乃介とインド
概要・ご予約
2019年12月8日(日)
10:00 - 12:00
日常に役立つヨガ座学
<料金>
raviスタジオ会員
¥4,500(資料付き)
一般
¥5,000(資料付き)
・
13:00 - 15:00
体質を知るアーユルヴェーダ講座
<料金>
raviスタジオ会員
¥6,500(診断シート&お土産付き)
一般
¥7,000(診断シート&お土産付き)
────
ご予約はこちらのフォームより承ります
・
主催
ヨガスタジオravi
webサイト
広島県福山市一文字町24-1
福山コロナワールド2F