top of page

健康とウェルネス

更新日:2019年12月12日


本日、ご縁があってヨガとアーユルヴェーダ、ウェルネスを絡めた講座を開催させていただきました。


あらためて、ウェルネスって何だろう、どうすればよいのだろう、と考える素敵な機会を授かりました。



この「ウェルネス」という言葉、WHOが定めた「健康」という定義をもうすこし踏み込んで、かつ広範囲の視点をもって考えてみようという概念でして。



Wikipediaをまとめられた方が分かりやすく解説してくださっています。



ウェルネスとは、「元気」や「爽快」を意味する英語「well」から成り、「病気」を意味する「illness」と対照的な言葉である。それでは病気ではない状態をウェルネスかといえば、ヘルス(健康)と表現してきたのが一般的である。ウェルネスとは、病気ではない状態であるヘルス(健康)を「基盤」として、その基盤をもとに豊かな人生、輝く人生を実現することが「ゴール」である。何かに没頭している、熱中している、生き甲斐を見つけているなど、目指す過程も活き活きと輝いていればウェルネスであることが新しいウェルネス観として提唱されている

Wikipedia「ウエルネス」より(2019年11月26日)



ヨガもウェルネスの一環として捉えると、気楽に長く続けられそうですね。



#yoga #yogastudio #yogainstructor

#横浜 #桜木町 #関内 #石川町 #みなとみらい #馬車道 #元町中華街

#ヨガ #ヨガスタジオ #ヨガインストラクター #ウェルネス #アーユルヴェーダ

最新記事

すべて表示

この度、インストラクター向けコースとしてご提供している各専科コースの料金改定を行いました。 講座内容はそのまま、配布資料の購入を分離させたことによって、価格がグッと下がっております(配布資料を必要とされない方)。 価格についての詳細は以下のページをそれぞれご覧ください。 哲学専科 アーサナ専科 セラピー専科 インストラクター向けコースの概要はこちら

今までは60分クラスのみを対象に、回数コース(チケット制)をご提供しておりました。 この度、40分クラスにつきましても、回数コースの対象にさせていただきます。 40分クラスのご予約はこちらからどうぞ。 クラスについてのページはこちらよりご覧ください。

今までは30日先までの予約受付でしたが、2023年7月27日より、表題の通り40日先までご予約可能となりました。 40日先予約のシステムで問題なければ、50日、もしくは60日先まで伸ばしてみるかもしれません。かもですよ、かも。 各サービスのweb予約はこちらよりどうぞ。

bottom of page