top of page
studio Sahana logo ヨーガ ヨガ ヨガスタジオ ヨガセラピー
Mail Magazine

054:2月の終わり、梅

今日は、久しぶりに雨がしっかりと降った横浜でした。14日夜~15日朝にかけては、全国的にも気圧の変動が大きかったようで、今日は体調や気分が優れないなと感じられた方も少なくないのではないでしょうか。



気圧の変化によって体内の水分バランスが乱れることにより、血管が拡張して頭痛がしたり、自律神経が乱れて気怠さが起こるようです。日ごろからの食事バランスや、良質な睡眠が大切になるのはもちろんのこと、運動や入浴も自律神経を整えるのには有効です。ちなみに、“自律神経を整えましょう”というアレコレは、過去のメルマガでもそこそこ書いておりますので、気になる方は是非ともメールの受信箱を遡ってみてください。



そして、なにやら巷ではサウナがとても流行っているようで、「自律神経を整える」というワードで「サウナかな」と反応された方は、かなりのサウナーではないでしょうか。このメルマガを読んでくださる方の中には、サウナ好きの方がどのくらいいらっしゃるでしょうか。ここ1~2年ほど、周りの友達はサウナにどっぷりとハマっておりまして、「お前はサウナに行くべきだ」と毎回のように布教活動を受けるのですが、僕は未だにサウナ未経験者なんです…。



皆さんも「サウナは良いよ~」なんてことを聞く機会も多いのではないかと。15年ほど前から「和温療法」と呼ばれる低温サウナを使用した治療法があるほど、代替医療の側面で考えると体への良い効果を期待できるみたいです。インドのアーユルヴェーダ病院にも、体を温める目的で、スチームバスと呼ばれる、個室のサウナのような設備が使用されます。



と、なんだかこのままでは中途半端にサウナを紹介するだけのメルマガになってしまいそうですが(そもそも僕がサウナに行ってないですしね…)、行きたくてもなかなかサウナなどの公衆浴場に行けない状況の今、お風呂でサウナっぽいことをされるのがお勧めです(そんな僕は似非サウナーです)。



浴室で温水と冷水を交互に浴びるのですが、浴槽にお湯をはって、シャワーの水温を低くするだけで準備は完了です。あとは浴槽に30秒~1分ほど浸かって体を温めて、水シャワーで30秒~1分ほど体を冷やすのを3~5回ほど繰り返すだけです。全身に水シャワー浴びるのが恐ろしいな…と思われる方は、下半身だけ水シャワーしてあげればオッケーです。むしろ、足の疲れはなかなか取れづらいので、下半身を中心に温水と冷水を交互浴されるのはお勧めです(陸上部だった高校生時代、これにとても救われました)。在宅時間が長くなっている今、どうぞ気分転換の一つとして試されてみて下さいませ。



先述した、自律神経の整え方について書いたメルマガのリンクを探していたところ、去年の6月には皆さんに水バケツをお勧めしていた自分を見つけまして、苦笑いとともに少し恥ずかしい気持ちになりました…。温水と冷水の交互浴どころか、水を浴びたいぞと気合が入っている方は是非とも水バケツメルマガをご覧下さい…。


Sahanaメルマガ vol.180(2021年2月)より

bottom of page